京都精華台ドンキホーテ【キャスドン】最後の日
ドンキホーテでキャスキッドソンの商品が買える「キャスドン」。
去年の夏から楽しませて貰っていたこの「キャスドン」が、とうとう2021年の2月いっぱいで終了してしまいます。
全国一斉に終了となるようなので、何か大人の事情があるのでしょうか。
京都精華台のドンキホーテにはまだまだ在庫があったのですが、それでも同じく2月いっぱいで終わってしまうようです。
最終日の今日(21年2月28日)、最後の日の様子を見て来たので写真を置いておきます。17時頃です。
日曜なのでドンキホーテはそれなりに人がいましたが、このキャスキッドソンコーナーは空いていてゆっくり見れました。
全体の様子。私は前に来たのが10日程前なのですが、あまり変わっていないようにも見えます。
苺のマグカップ、可愛いなあ。
まだまだ小物も沢山。
この左上の花柄のリュック、可愛くて欲しかったです。
サイズが家の子供には小さすぎて断念。
他のドンキホーテでは、最後に100円になって売り切ったりもしていましたが、京都精華台のドンキではその気配はなし。
一時半額になったと噂を聞きましたが、それ以来ずっと値段は変わっていません。
このまま終わってしまうのか…。
焼却処分との噂もありますが、そんなことはしない…よね?
コロナ禍で思うように遠出が出来なかったので、100%楽しめなかったのが残念ですが。
それでも、京都府内のドンキホーテでキャスキッドソンが入荷した3店舗は全て行けました。
もう買えないと思っていたキャスキッドソンがドンキホーテで手軽に、それもお安く購入出来てとても嬉しかったです。
有難うございました。
またどこかでキャスキッドソンに会えますように。