京都府と奈良県の県境にあるお店「イオンモール高の原店」に行ってきた

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
買い物
スポンサーリンク

京都府と奈良県の県境にあるイオン「イオンモール高の原店」

家の子供に今「都道府県ブーム」が来ています。

毎日日本地図を眺めては都道府県を調べる日々。

 

都道府県がブームといっても、県の観光名所にはあまり興味がない子供。

車で県境を通った時に「〇〇県」と看板が出るじゃないですか。その看板を見るのが好きなんです。

 

因みに京都府には隣接する都道府県が6府県あります。(大阪府、兵庫県、奈良県、三重県、滋賀県、福井県)

これは「隣接する都道府県の数が多い県」では3番目。(1位長野県、2位岐阜県埼玉県、4位京都府福島県三重県)

 

我が家もたまに車で県境に行って、他の県の看板を見せてあげています。

 

だけど、車で県境を通るのはほんの一瞬。目を凝らしていても、すぐに通り過ぎてしまいます。

どこかじっくり県境を見れる場所につれて行ってあげたいなあと思っていた所、京都府と奈良県の県境にある「イオンモール高の原店」のことを思い出しました。

 

京都府と奈良県の県境に立つイオンモール高の原店

この京都府と奈良県の県境に立つ「イオンモール高の原店」。

どういうことかというと、文字のままです。

京都府と奈良県の県境にたっています。

 

北側の8割が京都府木津川市に、南側の2割が奈良県奈良市に立っているんです。

グーグルマップで見たらこんな感じ。点線が県境で、上部分(北)が京都府、下部分(南)が奈良県になります。

こんな風に、県境をまたいで大きなお店が立っているのって珍しいですよね。

ネットで調べた所、事業税などの税金は店舗の位置に応じて支払っている都道府県が違うみたいです。

因みに県境をまたいでいる店舗も7店舗あり、その場合敷地面積の広い側の自治体納められているそう。

電気とガスはイオンモールで共通だけど、水道・下水量料金やゴミ集積場も店舗の位置によって京都or奈良で分かれているそうです…!

 

イオンモール内の京都府と奈良県の県境

店舗の中の県境

このイオンモール高の原。

イオンモール内の、京都府と奈良県の県境部分にモニュメントが設置されていました。

モニュメントは京都と奈良で内容が違います。

京都は神社、奈良は大仏でした。

床も京都府と奈良県の境目が書かれています。

何だか不思議な感じ。

 

因みに、吹き抜けになっている上の階にもちゃんとラインが敷いてあります。

写真を撮ってくるのを忘れたんですが、フロアマップにも県境が印刷されていました。

 

県境は駐車場にも!

県の境目は、店舗だけではなく駐車場内にも表示されています。

こちらは京都府側の駐車場。

そしてこちらは奈良県側です。

 

どうして駐車場まで県境がしっかり表示されてるんだと思ったら、

もし駐車場内で事故があった場合は、奈良と京都どちらで発生したかによって出動する警察も違うんだそうです。

 

イオンモール高の原店へのアクセス

最後に、イオンモール高の原店へのアクセス方法の紹介です。

 

〒619-0223 京都府木津川市相楽台1丁目1−1

 

電車の場合は「近鉄京都線高の原駅」下車すぐ。

すぐというか、館内に駅直結の通路があります。

 

駅直結ということもあり、駐車料金は少しお高め設定です。

平日は2時間無料+2,000円購入でプラス1時間無料

土日祝いは1時間無料+2,000円購入でプラス2時間無料

 

10,000円購入で更に2時間無料

シネマ利用で更に2時間無料

 

全部合わせれば最大7時間無料です。映画を見て10,000円以上購入すればいいということですね。

大物を買う時や、食料品を買う時だと10,000円位すぐ、かもしれません。

 

京都府と奈良県の県境が楽しめる「イオンモール高の原」、是非行ってみてくださいね。